【採用情報】歯科衛生士を募集しています。採用情報よりご確認ください。

院長ブログ

日本歯科ボツリヌス協会の認定医取得セミナーを受講してきました!

こんにちは!
佐倉市志津・ユーカリが丘・四街道地区の歯科医院、ヨコデンタルクリニック院長の横引です。

タイトルにもあるように、今回はスキルアップのためにボツリヌス療法の認定医セミナーを受講してきました。

受講後に試験があり、合格点を取らないと認定医として認定されないので集中してセミナーを受講しました

ボツリヌス療法(ボトックス療法)とは

ボツリヌス療法は、ボトックス療法ともいい、歯ぎしりや食いしばりなどで睡眠時にナイトガードと呼ばれるマウスピースを装着して寝られる方に有効です。

具体的には、咀嚼筋という噛む筋肉が過度に緊張することで歯ぎしりや食いしばりを引き起こしてしまうので、筋肉にボツリヌス薬剤を注射にて注入することで筋肉の緊張を抑えて、歯ぎしりや食いしばりを軽減させる治療法になります。

歯ぎしりや食いしばりで困っている方や、それが原因での顎関節症や歯がしみる知覚過敏のある方に効果のある治療法になります。

後日HPにて、ボツリヌス療法(ボトックス療法)のページを作りますので、そこで詳しく説明出来たらなと思っております。

試験には無事合格し、認定医証をもらうことが出来ました。

懇親会

セミナー後は、懇親会で参加した先生や講師の先生方と親睦を深め、色々なお話をすることが出来ました。

今後も地域の皆様にお役に立てるような情報を発信していきたいと思います。

関連記事