いつまでも自分の歯で噛めるように

歯周病の症状をひどくしないために

歯周病は、痛みなどの自覚症状があまりないため、早期に検査を行い治療することが大切です。
当院では、歯周病の進行によって、歯垢・歯石を除去する治療、悪くなった歯茎・溶けた骨を改善する治療を行い、歯磨きなどホームケアのアドバイスもさせていただきます。

こんなお悩みはございませんか?

  • 歯茎から出血している
  • 歯がグラグラする
  • 歯磨きをすると出血する

歯の状態をキープするための歯周病治療

歯垢・歯石を除去する治療

定期的に歯垢・歯石を除去するクリーニングを行い、歯周病の進行をゆるやかにします。
歯茎の中に入っている歯石や汚れを取る際には、麻酔を使用します。

歯磨きなどホームケアのアドバイス

歯周病は基本的には治らないため、進行を食い止めることが大切です。
しかし、歯磨きなどのホームケアをしっかり行い、定期的に歯のクリーニングを繰り返せば、炎症をおさえられます。
歯を少しでも健康な状態に戻すためのご自宅での歯磨きなどのアドバイスを行っています。

当院で行う歯周病治療

レントゲンで歯茎の中の歯石まで確認し、歯周病治療を行います

目視で確認できる歯石だけでなく、歯茎の中に歯石がないかを確認しクリーニングで除去します。
レントゲンの基礎知識
レントゲンの被爆が気になる方は以下をご確認ください。
レントゲンは危険?

歯周病治療のメリット

①歯茎が腫れにくくなる
②歯の状態が良くなる
③歯のグラつきがおさえられる

こんな方におすすめ!

・いつまでも自分の歯で美味しい食事を楽しみたい
・歯の状態を良くしたい
・入れ歯やインプラントをしたくない

流れ

歯や歯茎の状態をチェックします。

気になる症状がないかヒアリングさせていただきます。

歯のクリーニングを行います。

最後にドクターチェックを行い、今後の治療についてお話させていただきます。

注意事項

・患者様の歯周病の状態に合わせて定期的に治療を行うため、来院間隔は一人ひとり異なります。
・定期検診に来られない場合には、歯周病の症状が元に戻る、または悪化する場合があります。

よくある質問

Q.歯周病治療はどのくらいの頻度ですか?

https://yoko-dental.jp/wprs/wp-content/uploads/2023/12/image_123650291-1-300x300.jpg
院長先生

患者様によって来院の頻度は変わりますので、診療の際にお伝えさせていただきます。

Q.歯磨き粉は歯周病専用のものがいいですか?

https://yoko-dental.jp/wprs/wp-content/uploads/2023/12/image_123650291-1-300x300.jpg
院長先生

歯周病専用のものを推奨しています。当院の待合室にも置いてありますので、お気軽にご相談ください。

Q.電動歯ブラシを使用しても良いですか?

https://yoko-dental.jp/wprs/wp-content/uploads/2023/12/image_123650291-1-300x300.jpg
院長先生

歯磨きの力が強い方には、電動歯ブラシはおすすめしません。歯磨き指導も行っておりますので、定期検診の際に個別にお伝えいたします。

その他の質問に関しましては、以下をご確認ください。

診療時にメガネはかけたままでいい?など些細な疑問 ⇒ 診療全般
歯は何本あるの?歯の構造や役割など ⇒ 歯の基礎知識
虫歯の原因や予防法など ⇒ 虫歯治療

料金表

歯周病治療の治療費目安(保険3割の場合)

初回(レントゲン撮影含む)
3,000〜4,000円
2回目以降(定期検診)
1,000〜3,000円

保険の負担金は厚生労働省からの指導で、金額の変動があるので、概算です。
保険・自費に関して、厚生労働省からの指導、材料費や技工費の関係で金額が変動します。
また、2割負担、1割負担の方は金額が異なります。
その他、保険診療に関しましては、自治体に申請している受給内容により金額が変動しますので、ご不明な点はご相談下さい。

いつまでも自分の歯で美味しい食事を楽しめるように

ヨコデンタルクリニックでは患者様のお悩みをお聞きし、一人ひとりに合わせた矯正治療をご提案しています。
わかりやすく丁寧にご説明し、患者様が納得して治療に進んでいくことを大切にしておりますのでご安心ください。

・歯がグラグラする……
・歯茎が腫れている……
・歯磨きをすると出血する……

など、歯に関するお悩みがありましたら、お気軽にご相談ください。