【採用情報】歯科衛生士を募集しています。採用情報よりご確認ください。

スタッフインタビュー

消去法で決めた歯科衛生士が、私の生涯の仕事に

当院に入職して1年半が経つ歯科衛生士のHさんは、お子さん2人を育てるワーキングマザーです。
今回はHさんに、歯科衛生士になった経緯から当院への入職、今後についてインタビューさせていただきました!

当院のスタッフについて気になる方は、ぜひ読んでみてくださいね!

インタビュイー
Hさん
ヨコデンタルクリニック 歯科衛生士
歯科衛生士歴15年超、2児の母。
1つの歯科医院に長く勤めていたが院長の体調不良により転職をすることに。2024年3月に当院へ入職。今までの経験を活かし、当院を支えてくれている頼れる存在。

インタビュアー
高橋 寛子
ヨコデンタルクリニックの患者でライター
講師業の傍ら、インタビュー記事やホームページなどのWeb制作・採用・広報・事務にも携わるパラレルワーカー。
院長先生の勤務医時代からの患者で、怖がり&病院嫌い&治療中に気分が悪くなる歯医者泣かせタイプ。。。

歯科衛生士と看護師の道で悩んだ末、歯科衛生士に

https://yoko-dental.jp/wprs/wp-content/uploads/2023/12/image_123650291-300x300.jpg
高橋

いつも患者としてお世話になっています。今日は色々とお話を聞かせていただきたいので、よろしくお願いします!
まずは、歯科衛生士を目指したきっかけからお聞かせいただけますか?

https://yoko-dental.jp/wprs/wp-content/uploads/2024/07/3-300x300.jpg
歯科衛生士 Hさん

はい。高校生の頃は勉強があまり好きではなくて(笑)、大学に進学する選択肢は自分の中では最初からありませんでした。でも、どうせ働くなら「資格があって、世の中から無くならない仕事」がいいなと思っていました。調べていくうちに医療系の仕事に興味を持ち、看護師と歯科衛生士の2つで迷いました。

https://yoko-dental.jp/wprs/wp-content/uploads/2023/12/image_123650291-300x300.jpg
高橋

看護師ではなく、歯科衛生士を選んだのはなぜですか?

https://yoko-dental.jp/wprs/wp-content/uploads/2024/07/3-300x300.jpg
歯科衛生士 Hさん

看護師は「命に直接関わる」イメージがあって、私にはちょっと重いかなと思いました。その点、歯科衛生士なら人の健康に貢献できつつそこまで重くないかなと。。。正直なところ、消去法的な選び方でした(笑)

歯科衛生士として心燃える瞬間

https://yoko-dental.jp/wprs/wp-content/uploads/2023/12/image_123650291-300x300.jpg
高橋

実際に歯科衛生士として働いてみて、いかがですか?

https://yoko-dental.jp/wprs/wp-content/uploads/2024/07/3-300x300.jpg
院長先生

思っていた以上に自分に合っています。患者さんの中には、「歯磨きをしたことが無いのでは?」という方もいらっしゃるんですよ。

https://yoko-dental.jp/wprs/wp-content/uploads/2023/12/image_123650291-300x300.jpg
高橋

え?そういう時は燃えるんですか?萎えるんですか?

https://yoko-dental.jp/wprs/wp-content/uploads/2024/07/3-300x300.jpg
歯科衛生士 Hさん

燃えます!!!

https://yoko-dental.jp/wprs/wp-content/uploads/2023/12/image_123650291-300x300.jpg
高橋

すごい!燃えるんですね!

https://yoko-dental.jp/wprs/wp-content/uploads/2024/07/3-300x300.jpg
歯科衛生士 Hさん

はい!そういう患者さんに歯磨きについて一からお伝えして、少しずつ変わっていく姿を見ると、ものすごくやりがいを感じますね。

長く勤務した歯科医院からの転職

https://yoko-dental.jp/wprs/wp-content/uploads/2023/12/image_123650291-300x300.jpg
高橋

当院に来られる前は、別の歯科医院に勤められていたと伺いました。

https://yoko-dental.jp/wprs/wp-content/uploads/2024/07/3-300x300.jpg
歯科衛生士 Hさん

そうなんです。前の勤務先は古くからある歯科医院でした。でも院長先生が体調不良になり診療を続けられるかわからなくなってしまって…。そのタイミングで転職を考え始めました。

https://yoko-dental.jp/wprs/wp-content/uploads/2023/12/image_123650291-300x300.jpg
高橋

そこで新しい医院を探されたのですね。

https://yoko-dental.jp/wprs/wp-content/uploads/2024/07/3-300x300.jpg
歯科衛生士 Hさん

はい。せっかく転職するなら今度は設備が新しくて、これから発展していくような職場がいいなと思いました。求人を探し、いくつか候補を絞り、最初に面接を受けたのがこの医院でした。面接で実際に先生とお話しして、「この人なら大丈夫!」と思えたんです。直感でしたね(笑)

きれいな院内でスキルアップできる日々

https://yoko-dental.jp/wprs/wp-content/uploads/2023/12/image_123650291-300x300.jpg
高橋

入職前に抱いた院長先生の印象と、実際に働いてみての印象はどうですか?

https://yoko-dental.jp/wprs/wp-content/uploads/2024/07/3-300x300.jpg
歯科衛生士 Hさん

変わらないです!面接のときに感じた誠実さや優しさがそのままでした。診療中は忙しいこともありますが、先生が的確な指示を出してくださるので、私たちスタッフも安心して仕事ができています。

https://yoko-dental.jp/wprs/wp-content/uploads/2023/12/image_123650291-300x300.jpg
高橋

スタッフ同士の雰囲気はいかがですか?

https://yoko-dental.jp/wprs/wp-content/uploads/2024/07/3-300x300.jpg
歯科衛生士 Hさん

とても良いです。みんな仲が良くて、わからないことや困ったことがあれば自然と助け合える雰囲気があります。それがとてもありがたいですし、長く働きたいと思える一番の理由かもしれません。

みんなと支え合いながらより良い医院に

https://yoko-dental.jp/wprs/wp-content/uploads/2023/12/image_123650291-300x300.jpg
高橋

特に「ここで働いて良かった」と思う瞬間はありますか?

https://yoko-dental.jp/wprs/wp-content/uploads/2024/07/3-300x300.jpg
歯科衛生士 Hさん

はい。今までお話したように先生やスタッフとの人間関係が良いこと。そして、常に新しいことを学べる環境があることですね。先生がいろいろと新しい取り組みをされたり、セミナーを開催してくれたりするので、刺激を受けられます。主婦でありながら、人としても歯科衛生士としても成長できている実感があります。

https://yoko-dental.jp/wprs/wp-content/uploads/2023/12/image_123650291-300x300.jpg
高橋

最後に、今後どのように働いていきたいかを教えてください。

https://yoko-dental.jp/wprs/wp-content/uploads/2024/07/3-300x300.jpg
歯科衛生士 Hさん

自分自身がスキルアップするのももちろんですが、先生のビジョンを実現して、医院がもっと成長できるよう支えていきたいです。患者さんにとって「通いやすくて安心できる場所」をみんなと一緒につくっていけたら嬉しいですね。

https://yoko-dental.jp/wprs/wp-content/uploads/2023/12/image_123650291-300x300.jpg
高橋

ありがとうございました!院長先生との信頼関係や仕事への想いを感じられて、とても温かい気持ちになりました!

インタビュー後記

最後までお読みいただきありがとうございます。

私の歯のクリーニングを担当してくれる際には、些細な雑談でも楽しませてくれるHさん。
今回は知らなかった一面も聞かせていただき、さらに親近感がわきました!

患者さんのことを第一に考えながら、仲間と共に成長していく。その姿勢からは、柔らかさと同時に確かな熱意が感じられました。

これからも医院の大切な存在として輝き続けるであろうHさんと、みなさんもぜひお話してみてくださいね!