こんにちは!
佐倉市志津・ユーカリが丘・四街道地区の歯科医院、ヨコデンタルクリニック院長の横引です。
昨日は台風が通過しましたが、被害などはございませんでしょうか。
おかげさまで当院は、本日より通常診療させていただいています。
今回は、お盆休みの第二弾になります。
父と二人で出かけてきました!
写真は私だけです笑
呉市豊町御手洗 伝統的建造物群保存地区
最初、呉市豊町(くれしゆたかまち)御手洗(みたらい)伝統的建造物群保存地区に行ってきました。
ここは瀬戸内海で潮待ち・風待ちをしている船乗り達が寄港する港町として、江戸時代の中頃から幕末にかけて形成されていった町の形態や構造がよく残されている町並みとなっています。
歩いていると、途中に駄菓子屋玩具ミュージアムの御手洗昭和館や乙女座という劇場もありました。ここには父が幼少期の玩具が沢山あり、懐かしんでいました。
駄菓子屋玩具ミュージアム 御手洗昭和館
劇場 乙女座
他にも観るべき場所はあったのですが、あまりの暑さに通るだけとなってしまい、写真もあまり撮れませんでした。
ここでは穴子丼が有名だったので、散策後に食べました。
興味がある方は一度、足を運んでみて下さい。
次に向かったのが、呉市にあるアレイからすこじまです。
アレイからすこじま
ここは沖縄特攻へと向かう兵が出港した港と言われており、今回は海上自衛隊の潜水艦と艦艇を観る事が出来ました。
この後に、大和ミュージアムに行きました。
大和ミュージアム
大和ミュージアムは、戦艦「大和」を建造した軍港、日本一の海軍工廠のまちとして栄えた広島県呉市にあります。
世界最大のタンカーを数多く建造する明治以降の「呉の歴史」と、造船・製鋼を始めとした各種の「科学技術」を紹介する博物館です。
大和ミュージアムもそうですが、呉市は造船業が盛んで、道中の造船所の大きさに圧倒されました。
観たことがある方もいると思いますが、映画「男たちの大和」の舞台にもなっています。
資料の写真は撮影禁止の為、載せていませんが、すごくたくさんの資料が展示されていました。
この後には、海上自衛隊の史料館にも行き、写真に写っている潜水艦の中の見学も行きました。
海上自衛隊呉史料館
8/6は平和記念日です。
私が行ったのはその日ではありませんが、今ある平和には当時の方々があってのものだと思っているため、今回は大和ミュージアムへ足を運びました。
原爆ドームや平和記念公園は非常に有名ですが、大和ミュージアムでも戦前から戦後までの歴史が多く展示されていますので、興味ある方は一度行ってみて下さい。
翌日の千葉に戻る前には、カキ御膳を食べました。
お盆休みは、すごくリフレッシュ出来たので、引き続き地域の皆様のお役に立てるよう頑張りたいと思います。