虫歯治療
こんにちは!
佐倉市志津・ユーカリが丘・四街道地区の歯科医院、ヨコデンタルクリニック院長の横引です。
例年同様、今年も風邪が流行っていますので、手洗いうがいを行っていきましょう。
さて、今回の内容は歯科における私が思う定期検診についてです。
定期検診の考え方
定期検診とはいえ、歯医者が苦手、行きたくないという方は多いと思います。
なので、以前は私も患者様に対して、“何かあったらまた来てください。” ”痛くなったらまた来てください。”と、治療が終わる度にお伝えしていました。
ですが、また何かあったらで来ていただいた際には、大抵悪化していたり、痛くなる前に来てもらっていたら歯を抜かずに済んだのにといった経験を幾度もしました。
そういった経緯から、“痛くなくても定期的に来てください。”と、来院していただいた患者様全員にお伝えするようにしています。
毎月来て、メンテナンスしている患者様でも歯を残すことが出来ない場合もあるくらい、歯科治療は難しいものです。
そうはいっても、なかなか仕事や日々の日常生活でかかるのが難しいのが現状だと思いますので、それぞれのペースに合わせて、無理のない範囲で通院してもらえたらなと思います。
ですので、1か月に1度が理想ですが、それが難しくても2か月に1度や3か月に1度でも定期的に来院することが大切なことかなと感じています。
定期検診の頻度や間隔というのは個人個人違いますので、その辺りも含め、色々と聞いてもらえたらなと思っています。